中国上海内装のセカイへようこそ!

これまでに培った数多くの経験がオフィス内装,店舗内装,住宅内装を変える。お手本にしたい愛され内装!

「上海 オフィス内装」「上海 事務所リフォーム」をご検討されている企業さまは、
device (上海白優装飾設計有限公司)にご相談ください。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20111228
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120717


device (上海白優装飾設計有限公司)
上海市徐汇区陕西南路208号3楼(×新乐路)
contact@deviceproject.com
021-54107221 021-64227812


「上海オフィス内装」「上海オフィスリフォーム」をご検討されている方は、下記ようなニーズをもたれています。

進出時は必要最低限のスペースのオフィスに入居したが、
スタッフが増える事によって今契約しているオフィスが手狭になった。

スタッフの出勤時の交通費などを考えると、
最寄りの地下鉄から徒歩で出勤できるエリアにすべきかな??

複数の部署をワンフロアにおさめて、
上海のあちこちに点在している部署をまとめた方が、管理も楽だし、意思疎通がはかりやすい。

業績の悪化に伴い、固定費を削減したいので、面積は現状維持されど賃貸費用を○○%カット

http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120116
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120114

「上海のオフィスの賃貸料」は高いですし、内装費用もバカになりません。
そのため、条件に適した物件が見つかるまでは「上海 レンタルオフィス」で作業をするのも費用対効果の高い
「今人気の上海ビジネススタイル」です。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120726
弊社が「デザインー設計ー施工」を全て手がけている「上海のお洒落なレンタルオフィス」です。
2012年9月にはプレオープンの予定です。竣工後Blogにアップしますので、楽しみにしていてください。
費用対効果の高い、立地は人民広場から徒歩10分、内装デザインはオシャレで格好良い「シェアオフィスIn上海」になります。



「オフィスの移転」は労力と時間と金がかかります。
また「マネジメント力の低い内装会社」と契約をされたら、ストレスは溜まる+デザインと内装が異なる+内装費用は高いけど質は低いetcの
散々な目にあいます。

「上海内装」「上海施工」「上海移転」を一言で表現すれば、非常に煩わしい+面倒+時間がかかるetc大規模な一大行事でもあります。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120427
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20111028


移転のための打ち合わせには莫大な時間が割かれますし、「上海オフィス内装」が竣工するまでハラハラドキドキだと思います。
そうした「中国の施工アクシデント」「上海 内装トラブル」etcの煩わしい大問題を防ぐために、
信頼できる「上海 内装会社」とパートナーシップを組みたいと考えられている会社は多いと思います。
上海白優装飾設計有限公司は「上海 内装」「上海 施工」のプロフェッショナルであり、
クライアント様の信頼に背く「しょうもないチョンボ」は致しません。

よく中国ならではのアクシデント、中国は予期せぬ問題が沢山発生するとetcの言葉を耳にする機会も多いと思いますが、
半分は本当の話ですが、半分は完全な嘘です。

どれだけ事前準備をしたとしても予期せぬ問題が発生することもありますが、
8割型は「内装会社の怠慢によって発生する問題」だと思います。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120701
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20111026

「日本人デザイナー&設計士」が「現場でのチェックを怠る+言葉が通じず通訳もどきを通して指示をする」etcが一般的だからです。
中国と日本の内装現場の違い、中国人工員の思考と習慣、異なる国での管理方法とコミュニケーションetcに対応することができず(しない)
「中国 内装トラブル」が頻繁に発生するだけのことです。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120511
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120214

弊社は施工現場に必ず「日本人現場監督」+「中国人現場監督」をたて、予測できる問題及び解決策を事前準備しております。
また内装というモノは大掛かりな作業となるため、問題発見が遅れれば遅れるほど、問題が取り返しのつかない脅威と変貌します。
人間が作業を行いますので、問題が起きることは致し方ありませんが、問題を早期発見する事で問題を解決し、問題がない状態に
立て直す作業はさほど難しいモノでもありません。(問題の早期発見をするためには、現場監督がリアルタイムで状況を把握する事です)

http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20111009

上海のオフィスデザインをつくるにしても、上海の店舗デザインをつくるにしても、デザイン(設計)だけでは無力に等しいです。
デザインは経験、センス、イマジネーションがあれば、ある程度は形にすることはできますが、
大半のクライアント様の関心は、「デザインはOKだけど、本当に内装できるの?つくれるの?」につきます。
だからこそ、弊社のスタッフは「中国施工現場」にたち、ジブンの目でみて、肌で感じ、それらの「生きた情報を」をクライアント様に提供します。
コノような台詞はどこの内装会社でもセールストークの一環として言うとは思いますが、
弊社はソレを本当にコツコツとやっていますので、クライアント様からの信頼がアツイ会社だと自負しております。


ちなみに「上海 オフィス リフォーム」は、「上海内装コスト」の抑制効果が高いですが、リフォーム中はオフィスを使用することができませんので、
長期休暇を利用して「上海 オフィス リフォーム」をご検討されているクライアント様が多いです。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120405

「上海 店舗 リフォーム(内装工事)」「上海 事務所 リフォーム(内装工事)」は、言うまでもなく「時間とコスト」との戦いになります。
下手なリフォームのご提案をすると、初期内装コストよりも高くなるケース+施工期間が異様に長くなるケース(取り壊し部分が多い)もございます。
そのため事前にクライアント様の「上海オフィス 内装 予算」を確認し、できるだけ予算内&短期間で収める事が「弊社 上海内装会社」の役割だと自負しております。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120518
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120717
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120207

device 上海白優装飾設計有限公司は
上海及び上海近郊エリアの「オフィス、店舗、展示会ブース、住居」のデザインー設計ー施工を
ワンストップサービスでおこなっています。


個性的、機能的、快適、オシャレ、ソコソコ内装費用も安い、といったニーズに応える会社=device(上海白優装飾設計有限公司)です。
「中国のオフィス&店舗の新規内装」、「リフォーム内装(改装工事)」、「デザイン、設計(レイアウト)」
平たく言えば、「上海内装」「上海施工」「上海設計」etcは「上海白優装飾設計有限公司」にお任せください。
http://d.hatena.ne.jp/ShanghaiSpaceDesign/20120717


device (上海白優装飾設計有限公司)
上海市徐汇区陕西南路208号3楼(×新乐路)
contact@deviceproject.com
021-54107221 021-64227812